はじめてのジャニーズの世界(NEWSしか知らないけど)

テレビにいっぱい出る

 ジャニーズの人達って、音楽・情報・報道・バラエティ・ドラマとありとあらゆるコンテンツに出てるんですね。
しかもデビューしている各グループのレギュラー番組の他に、Jrの番組まであった。

 これまでも目にする機会はいっぱいあったし、観ていたハズなのに、私の中を素通りしてたみたいです。

曲がいっぱい出る

 順調なジャニGは、シングルCDが年間2,3枚。アルバムが年間1枚。コンサートが年1回以上。が基本な様子。
 あんなにテレビに出てる嵐の皆さんはいつレコーディングして、コンサートリハしてるんだろうか?

いや~、びっくりです。沢山働くんですね。

 福山さんは、この数年シングルCD1年に1枚から2、3年で1枚のペースです。オリジナルアルバムなんて3、4年で1枚出ればいい方だと思ってます。年末の感謝祭以外のLIVEツアーはアルバム連動がほとんどなので3年に1回程度です。比較的アイドル寄りの活動してる人だと思いますが、音楽活動はスローペースです。

 ジャニーズのメインターゲットは中高生でしょうから、飽きられないようにどんどん出さないといけないのかなぁと。もしくは、アイドルはキラキラした20代で売り切っておしまいだった頃のビジネスモデルのままなのかなとも思います。

 さらに、基本的に曲は提供してもらうから、曲ができなくてアルバム出せないとはならないんですよね。どんな曲を選ぶか、選べるほど提供されるのかは、また別の問題ですけど。

独特の文化が多い

独特の文化だなぁと思ったもの。
* 「担当」…〇〇君が好き!っていうだけとはちょっと違うような。ファンの数だけ担当の意味もあるんじゃないかと思っています。
* 「同担拒否」…同じ〇〇君が好きな人とは仲良くできないらしい。基本がグループだから成り立つ理論なのかな。ソロアーティストに同じ人好きな人とは仲良くできないって言ったらファンの友達ができなくない?
* 「担降り」…ファンを辞めること?好きな人が変わること?わざわざ宣言するの?興味がなくなったらひっそり辞めたらいいんじゃないのかな。
* 番組協力…番組観覧じゃないんですね。「協力」だし、案内メール見る限り何かを「練習」するらしい。しかも服装も指定されることもあるようで。ファンも演出の一部と考えてるんだと知りました。音楽番組視聴時に曲のイントロや間奏の歓声がうるさくて全部楽しみたいのに聴かせてもらえない、聴かせる気ない?と思っていた謎が解けた気がしました。
* アイドル誌がある…毎月、出ているらしい。実は見たことがありませんでした。書店にコーナーがあることもNEWSを知ってから知りました。書店によっては宝塚コーナーの近くにありました。「歌劇」や「グラフ」の立ち読み時には気が付かず。興味がない時には視界に入っても見えてないものなんだと実感しました。


思ったより歌ってる

 音楽番組は、ジャニーズの人は飛ばしてたので見てなかったんです。見ていてもリップシンクだとわかるものがあったので、Liveもほとんど生では歌わないんだろうと思ってました。
 ところがNEWSは近年のLiveは生歌だとわかるDVDでした。踊りながら合わせて口動かすだけでも大変なのに…「すごーい、歌ってる!」というのが最初の感情でした。
 

リップシンクそのものは否定しません。ダンスを見せたいとか、人数が多くてマイク管理が難しいとか理由はいろいろあるでしょうから。でも、声を出しながら、その表情はできないよねというのが見えちゃうと気持ちが冷めます。←私見です。)

 今、NEWSに興味があって、LiveDVDが素敵で!と話した友人には、最初に「歌ってた?」と聞かれました。少ないサンプルですが、ジャニーズの音楽に対するイメージはこれなんだと思います。

まずは観てもらいたい

他人を引き込めるほど語れないし、自分の知識もまだまだですが、素敵な世界なので少しでも興味を持ってもらえるように、まずは身近な人に魅力を伝えていきたいです。